糖鎖による抗体ダイナミクスの制御機構を解明ー 分子経絡が抗体医薬設計の新たな鍵に ー (谷中冴子准教授)
東京科学大学 総合研究院 フロンティア材料研究所の谷中冴子准教授(研究当時 自然科学研究機構 生命創成探究センター 准教授)、自然科学研究機構 生命創成探究センターの加藤晃一教授(名古屋市立大学)らは、抗体の糖鎖修飾、特にガラクトース付加が、抗体分子の構造と動態に及ぼす影響を原子レベルで解明しました。
本研究の成果は、国際科学雑誌 「Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America(米国科学アカデミー紀要)」(現地時間2025年8月5日)にオンライン掲載されました。
掲載誌 : Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America
論文タイトル : Exploring Glycoform-Dependent Dynamic Modulations in Human Immunoglobulin G via Computational and Experimental Approaches
著者 : Saeko Yanaka, Yoshitake Sakae, Yohei Miyanoiri, Takumi Yamaguchi, Yukiko Isono, Sachiko Kondo, Miyuki Iwasaki, Masayoshi Onitsuka, Hirokazu Yagi, Koichi Kato*(*責任著者)
DOI: 10.1073/pnas.2505473122
詳細は、Science Tokyoニュースをご覧ください。